太平記館    まちなか 観光施設 

重要なお知らせ
日頃より太平記館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
当館では、感染症対策に取り組んでいます。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

※入館の際には、必ずマスクの着用と入口での手指の消毒・検温をお願いします。
※体調の優れないお客様は、ご利用をお控えください。
ご確認下さい:「新しい旅のエチケット」について

※携帯アプリゲームの使用を目的とした 長時間の駐車や座席の占有、喫煙場所以外での
 喫煙、出入口付近に集まる行為、ゴミのポイ捨てなど、周辺住民や観光客の皆さまへの
 迷惑となる行為はおやめください。

ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
足利観光の情報発信基地

太平記館(たいへいきかん)では、足利のお土産品を多数揃えています。また、館内には観光情報インフォメーションや喫茶コーナー、休憩スペースなどもございます。
レンタサイクル(電動アシスト付有)の貸し出しも行っていますので、どうぞご利用ください。

取扱店舗・商品のご案内

太平記館では、足利のおみやげを多数取り扱っております。
ぜひ、ご利用ください。
なお、店舗及び商品については、下記からご確認いただけます。
取扱店舗・商品(PDFファイル)
 

休憩スペース・カフェコーナー
館内のカフェコーナーにて、コーヒー・ジュース等の販売を行っております。
待ち合わせやバスの時間調整にご利用ください。

【喫茶メニュー】
ホットコーヒー          250円
アイスコーヒー        250円
カフェラテ          350円
アイスカフェラテ       350円
カフェモカ          400円

甘くないホット抹茶      250円 
甘くないアイス抹茶      250円
抹茶ラテ           350円
アイス抹茶ラテ        350円
 
あずき抹茶ラテ        400円

アイスティー         300円
ホットココア         350円
アイスココア         350円
100%ジュース       250円
クリームソーダ(メロン味)  400円

ゆずスカッシュ        350円

フローズンチョコ       450円 NEW!!
メロンソーダ         250円 NEW!!
ホットゆず          300円 NEW!!



【フードメニュー】
バニラアイス         200円
季節のアイス         200円

足利シュウマイ(3個)    150円 NEW!! 

※掲載の内容は2022年10月1日の情報です。
※足利観光交流館(あし・ナビ)では一部取り扱いのない商品がございます。

レンタサイクル
●売店にて受付貸出、足利観光交流館(あし・ナビ)でも返却可能!
31台(うち、電動19台)
受付時間:午前9時から午後4時まで
返却時間:午後5時まで
利用料金:普通自転車  3時間  400円(後1時間ごとに100円)
            1日利用 800円
     電動アシスト 3時間  600円(後1時間ごとに200円)
            1日利用 1,200円
※貸出時には、免許証、保険証など身分を証明できるものをご提示ください。
※予約不可
足利市観光案内人
10名以上のグループの方へ、足利学校、鑁阿寺境内の案内を行います。
所要時間は足利学校60分程度、鑁阿寺境内40分程度です。

お申込みは「観光案内受付表」を案内を希望する10日前までに、足利市観光協会へファクスでお送りください。

(一社)足利市観光協会 TEL:0284-43-3000/FAX:0284-43-3333

詳しくはこちらをごらんください⇓

基本情報・アクセス

所在地
〒326-0053 足利市伊勢町3丁目6-4

電話番号
0284-43-3000
0284-40-1570(売店直通)

アクセス
北関東自動車道 足利ICから約15分
北関東自動車道 太田桐生ICから約30分
東北自動車道 佐野藤岡ICから約30分
東武足利市駅から徒歩10分
JR足利駅から徒歩5分

駐車場
無料、大型バス10台 、乗用車40台 (駐車場の予約は承っておりません)

営業について
午前9時から午後5時まで
休館日:年末(令和4年12月29日~31日) 

          ※1月1日から通常営業いたします。

エリアで絞り込む