『遺蹟図書館のあゆみ』
展示期間:令和5年4月4日(火)~6月4日(日)
≪休館日≫ 4月19日(水)、5月17日(水)
詳しくは⇒遺蹟図書館のあゆみ
『植物学者・牧野富太郎が学んだ植物の本』
展示期間:令和5年5月18日(木)~9月3日(日)
≪休館日≫ 5月17日(水)、6月21日(水)、7月19日(水)、8月16日(水)
詳しくは⇒植物学者・牧野富太郎が学んだ植物の本
◎足利学校遺蹟図書館休館日(展示替)
令和5(2023)年1月30日(月曜日)
なお、史跡内は通常どおりご参観できます。
所在地
〒326-0813 栃木県足利市昌平町2338
電話番号
0284-41-2655
アクセス
JR両毛線足利駅から徒歩10分
東武足利市駅から徒歩15分
北関東自動車道 足利ICから10分
駐車場
太平記館 観光駐車場(無料)
営業について
参観時間
(4月~9月)午前9時~午後5時(受付は4時30分)
(10月~3月)午前9時~午後4時30分(受付は4時)
休館日
原則として、毎月 第3水曜日(祝日、振替休日のときは翌日)、年末(12/29~31)
※令和4(2022)年度の10月・11月は第2水曜日が休館日です。
その他、管理上やむを得ず臨時休館とすることがあります。ご来館の際は、直接足利学校へお問い合わせ下さい。
または、足利市ホームページ(史跡足利学校事務所)をご覧ください。
参観料
(一般)個人:420円 団体:350円
(高校生)個人:220円 団体:170円
※中学生以下、障がい者の方は無料
※団体は20名様以上