language
日本語
English
簡体中文
繁体中文
標準
白
黒
文字色の変更
小
中
大
文字のサイズ変更
Toggle navigation
足利市
ってこんな街
足利市の歴史
足利市早わかりマップ
足利氏との関わり
足利市 四季の魅力
旬の足利
特集
足利で
見る・遊ぶ
見る・遊ぶ
イベント情報
ツアー
足利フォトギャラリー
足利パンフレットダウンロード
足利市観光案内人
足利で
食べる・買う
食べる
買う
オススメ
コース
足利への
アクセス
足利へのアクセス
観光駐車場情報
生活路線バス
タクシー
レンタサイクル
緊急時の施設・連絡先
協会インフォメーション
足利
旅の予約
足たびトップ
足利で食べる
和風レストラン 加茂川
和風レストラン 加茂川
南部地域
そば・うどん
ソースかつ丼
栄養豊富なアマランサスにこだわる店。
「アマランサスって何?」を合言葉に足をお運び下さい!
※合言葉を仰って頂いたお客様に、本日のアマランサスをサービスします♪
<メニュー:一例>
●足利名物ひれソースかつ丼
(アマランサスを入れた衣で揚げたひれかつ)
●ひれソースかつ丼、ミニうどんセット
(栃木県産小麦イワイノダイチに自家栽培アマランサスを練り込んだ緑のうどん)
●足利シュウマイ
●十六穀米とろろ御膳
●鳥重(自家栽培ビーツのたれ)
●名物とまとん
*******************************************************
健康に良いと話題のビーツをスィーツとして美味しく食べられるよ
うに
加工しました。レモン果汁の有無で、本当に味が変わります。
小さな子供から年配の方まで、
どなたにも美味しく召し上がっていただける
自信作です。テイクアウトもできるよう 現在準備中です。
■「ビーツのシャーベット」 店内価格 200円
色鮮やかなビーツのシャーベットです。
そのまま食べると、無花果(いちじく)
のような風味が感じられます。
添えてあるレモンを絞ると、不思議なことに その風味がまったく無くなり、
さっぱりとした甘さのシャーベットになります。
■「ビーツのジュース」 新商品につき価格未定
新メニューのビーツのジュースです。
こちらは はじめからレモン果汁が入っており、さっぱりとした甘さの
ジュースです。シャーベットがベースになっているので、ちょっと
スムージー感もあります。
基本情報・アクセス
所在地
〒326-0338 栃木県足利市福居町1278-5
電話番号
0284-72-5252
アクセス
東武伊勢崎線福居駅から車2分、徒歩5分
JR足利駅から車15分
東武足利市駅から車10分
駐車場
普通車20台・中型バス2台
敷地内にあり(無料)
営業について
営業時間:11:30~14:00(ラストオーダー14:00)
ディナータイムご利用の際はお問合せください。
定休日:月曜日
その他
ご宴会、ご会合、ご法事承ります。(80名様可)
PRポイント
自家栽培野菜と体にやさしい味がモットー。
栄養豊富なアマランサスにこだわる店。
ここでしか食べられないアマランサスを使ったうどん、水餃子、しゅうまい、ソースかつ丼が召し上がれます。
カテゴリー
すべて
和食
そば・うどん
すし
洋食・喫茶
中華
うなぎ
ふぐ
ソースかつ丼
ポテト入り焼きそば
足利シュウマイ
足利美人(トマト)
その他
エリアで絞り込む
絞込み解除
Scroll