足利織姫神社から両崖山へ
足利市は自然を生かした低山ハイキングのコースに恵まれています。
雪も少ないので1年を通して楽しめます。
両崖山を目指すハイキングコースは、足利織姫神社に向かう229段の石段からスタート!
朱色の社殿は景観が美しく、境内からは関東平野を一望できます。
足利織姫神社ではハイキングの安全を祈願しましょう。
両崖山ハイキング
岩場もありますが、しっかり歩けば大丈夫(*^^*)
楽しむことが一番です!
天気が良い日には富士山や東京タワー、スカイツリーを眺める事もできます。
下山後はまちなかを散策して足利を満喫しちゃいましょう!
下山後はスイーツタイム♪
足利市内にはカフェなどの魅力的なお店が沢山あります。
ハイキング後のスイーツは別格です。
鑁阿寺
鑁阿寺では人生における様々なシーンにまつわるご利益を授けていただけます。
人生の節目や勝負どきには、より大きなご利益がいただけるよう御護摩や祈願もおすすめです。
あしかがフラワーパークのキラキライルミネーション
あしかがフラワーパークのキラキライルミネーション
10月15日(土)~2023年2月14日(火)のバレンタインデーまで開催されています。
※12月31日(土)のみ休園日
園内には体が温まるメニューが沢山♪
おすすめはスープ屋さんの本格スープ。体の芯からポッカポカに (^_-)-☆
絹織物「足利銘仙」をイメージした演出が登場!!
足利市は昔から織物の産地として有名で、当時の生産高は日本一でした。色あざやかな銘仙柄がフラワーキャッスルの背景を彩ります。
七福神巡りやご朱印巡りもいかがですか ♪
お時間に余裕があれば、足利七福神巡りやご朱印巡りもおすすめです。
市内にはアートなご朱印を書いてくださるお寺も。
 
足利市のハイキングはいかがでしたか?
1日では物足りない方は宿泊で2日間で楽しむのもおすすめです。
ぜひ、灯りと光のあるまち足利市へお越しください。