秋・冬のおすすめ。まち歩きとあしかがフラワーパークのイルミネーション

太平記館は観光駐車場、観光情報インフォメーションセンター、土産品売り場、カフェ、休憩スペースを備えた観光の拠点です。太平記館へはJR足利駅から徒歩5分、東武足利市駅から徒歩10分、北関東自動車道足利インターチェンジから約10分です。
徒歩 20分
所用時間:40分
人生の様々な良縁を結ぶ縁結びの神様として人気の足利織姫神社。2014年には産業振興と縁結びの神様として「恋人の聖地」にも認定されました。229段の石段を昇った境内からは関東平野を見渡すことができます。
徒歩 15分
所用時間:40分
日本最古の学校の遺跡として知られる「史跡足利学校」。秋は学校門横のいちょうが見事に色づきます。学校門近くに鎮座する「足利学校稲荷社」は学問の守り神として信仰を集め、学業成就や合格祈願に訪れる学生さんの姿もよく見られます。
徒歩 3分
足利氏宅跡 鑁阿寺
所用時間:30分
鎌倉時代に足利義兼によって建立された真言宗大日派の本山です。元々は足利氏の館(やかた)であり、日本の名城100選にもなっています。11月中旬から下旬にかけ、境内にある樹齢約650年とも言われる大いちょうが黄金に染まり、圧巻の姿を見せます。
徒歩 2分~10分程度
カフェでランチやティータイムはいかがですか?
所用時間:60分
史跡足利学校、足利氏宅跡鑁阿寺の近くにはお洒落なカフェもあります。パフェにケーキにジェラート‥ 
SNS映えを狙ってみますか?(^_-)-☆
徒歩 2分~10分程度
所用時間:30分
足利のお土産はほぼすべてこちらに揃っています。休憩スペース、カフェスペースもありますので、電車の出発時刻までどうぞごゆっくりお過ごしください。
徒歩 5分
JR足利駅
JR足利駅に移動したら‥
さぁ次は夢の世界が待っています。
電車 7分
あしかがフラワーパーク
所用時間:2時間
あしかがフラワーパークのイルミネーション「光の花の庭」。
夜景鑑定士が選ぶイルミネーションランキングでは6年連続第一位に選ばれました。今年度の開催は2022年10月15日(土)~2023年2月14日(火)。ここでしが見ることができないイルミネーション、たっぷりご堪能ください。